2009.9.10 現在 ¥8,299 【目標まで ¥11,801】
チリツモ貯金のルール&今までの記録はコチラ⇒カテゴリ:チリツモ貯金
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 |
71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 |
91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 |
111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 110 |
121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 |
131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 |
141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 |
151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 |
171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 |
181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 |
191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 |



1ヶ月35日で生活する「スライド」を取り入れているので固定費とは、ずれています。
7期の生活費は7/15に出た給料を使っていました☆
収入 | 223,000 |
固定費 | -172,000 |
貯金 | -21,000 |
生活費 | 30,000 |
===========================
①週目 | ② | ③ | ④ | ⑤ | 計 | |
【予算30,000】 | ||||||
雑収入 | 0 | 0 | 17,557 | 1,547 | 0 | 19,104 |
食材 | 4,621 | 0 | 1,886 | 2,039 | 0 | 8,546 |
社食・飲料 | 1,337 | 1,271 | 1,873 | 700 | 0 | 5,181 |
日用雑費 | 1,757 | 0 | 1,745 | 735 | 0 | 4,237 |
おしゃれ費 | 0 | 6,193 | 0 | 0 | 0 | 6,193 |
くるま費 | 1,450 | 6,650 | 2,950 | 0 | 1,000 | 12,050 |
娯楽・交際費 | 0 | 4,103 | 1,560 | 3,693 | 2,588 | 11,944 |
医療費 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チリツモ貯金へ | 0 | 0 | 47 | 0 | 0 | 47 |
支出計 | 9,165 | 18,217 | 10,061 | 7,167 | 3,588 | 48,198 |
残高 | 20,835 | 2,018 | 10,144 | 4,494 | 906 | +600 |
=========================
不明金が306円出ちゃいました
でも残高600円・・・黒字です
雑収入があったので助かりました^^
残った600円はチリツモ貯金へ入れました☆
全然していなかった貯金の記録。パソコンが壊れたためデーターがなくなってほったらかしでした
今日は時間があるので記録を元に作成☆
3・4月まで作っていたので5・6・7月の記録
8月は8/15~9/14までとしているのでまた次回に。。。
【マイルール】
貯金に関しては『毎月15日始まり・14日締め』を1ヶ月としています。
色々積み立てているお金は含んでいません。例えば「美容院代」「コンタクト代」「車検代」など。積み立て分は、積み立てとして別に管理しています☆
なので貯金額は、純粋に貯金している額。 ・・なんか分かりにくい?
【5月】 (2009.5.15~2009.6.14)
残高 | 前月比 | |
U銀行 | 22,672 | +10,000 |
E銀行 | 4,665 | 0 |
小銭貯金 | 49,525 | 0 |
チリツモ貯金 | 6,646 | +498 |
J銀行 | 1,000 | 0 |
計 | 84,508 | +10,498 |
【6月】 (2009.6.15~2009.7.14)
残高 | 前月比 | |
U銀行 | 37,472 | +14,800 |
E銀行 | 4,665 | 0 |
小銭貯金 | 49,525 | 0 |
チリツモ貯金 | 7,249 | +603 |
J銀行 | 1,000 | 0 |
計 | 99,911 | +15,403 |
【7月】 (2009.7.15~2009.8.14)
残高 | 前月比 | |
U銀行 | 60,472 | +23,000 |
E銀行 | 4,665 | 0 |
小銭貯金 | 49,525 | 0 |
チリツモ貯金 | 7,581 | +332 |
J銀行 | 1,000 | 0 |
計 | 123,243 | +23332 |
今までの貯金額のまとめはコチラ⇒カテゴリ:貯金
ちなみに現時点の貯蓄額はサイドバーに出しています^^
【ひとりごと】
正社員になったので少しずつ貯金もできています。
とはいってもこれが今の私のすべて合わせた全財産

貯金とか頭になかった去年と比べると成長しているので良しとします!!
毎日コツコツと




給与(手取り) | 188,000 |
クレジット確保分 | 8,000 |
定額給付金 | 12,000 |
保険料還付金 | 10,400 |
計 | 218,400 |
項目 | 予算 | 実際 | メモ |
家賃 | 37,000 | ||
水道 | 1,600 | ||
ガス代 | 4,000 | ||
車ローン | 14,300 | 2010年1月終了 | |
車保険 | 4,550 | ||
クレジット払い | 34,239 | ||
(携帯代) | (6,938) | クレジット払い込み | |
(ネット代) | (5,040) | クレジット払い込み | |
各種積み立て | 36,900 | 内訳は↓ | |
予備・その他 | 9,711 | ||
計 | 142,300 |
U銀行 | 20,000 |
定額給付金(U銀行へ) | 12,000 |
保険料還付金(U銀行へ) | 10,000 |
計 | 42,000 |
収入 | 218,400 |
-固定費 | -142,300 |
-貯金 | -42,000 |
生活費 | 34,100 |
===========================
前月残 | 入金 | 支出 | 残高 | メモ | |
積み立て | 51,000 | 9,000 | |||
冠婚葬祭費 | 5,000 | 5,000 | |||
車検 | 10,000 | 2,000 | 次回2011年 | ||
車ボーナス払い用 | 30,000 | 0 | 年2回各+30,000円 | ||
奨学金 | 0 | 2,000 | 奨学金返済資金 | ||
医療費 | 5,000 | 1,000 | |||
美容室 | 1,000 | 1,000 | |||
化粧品 | 0 | 1,000 | |||
おしゃれ | 3,000 | 1,000 | |||
ごほうび | 3,000 | 500 | |||
交際費 | 500 | 1,000 | |||
家電 | 18,200 | 5,600 | 地デジ移行までに貯める | ||
旅行 | 35,000 | 5,000 | 目標50,000円 | ||
コンタクト | 6,000 | 1,500 | 10月に10,500円必要 | ||
車税代 | 700 | 500 | 5月末7,200円 | ||
家更新代 | 2,200 | 300 | 毎年4月5,000円 | ||
家保険代 | 3,000 | 500 | 2年毎に15,000円 | ||
趣味代 | 700 | 0 | |||
予備 | 400 | 0 | |||
計 | 174,700 | 36,900 |
============================
8月の固定費をまとめました
今月の手取りも18万
半年ほど前までは7・8万で生活してたのにな・・と思うとすごい不思議な気分・・
そしてやっと定額給付金を申請して振り込んでもらいました
かなり遅い申請だったけど、もらえるとやはりうれしいものです☆まぁ貯金に回るけどありがたや
保険料も還付してもらいました♪健康保険料です。
正社員になってから会社でも引かれていたけれど、国民健康保険からの切り替えをしていなくって
健康保険料が二重に引かれていたのデス
ようやく申請して、振込みが確認できました☆もちろんこれも貯金
8月は車のボーナス払いのため、いつもの14,300円にプラス30,000円の44,300円の支払いです
この30,000は毎月積み立てていた「車ボーナス払い用」から出す予定☆
いままでの私なら直前になってギリギリな生活になっていたけれど、今回は積み立てをしていたので余裕です
毎月積み立てをして、余裕をもって支払いにいろいろ当てられるのもこのブログを作ったり、いろいろな方のブログを見たりして勉強した成果
お金を管理するって楽しいと最近思います

画像を見ただけでもシャラン♪という涼しい音が聞こえてきそう^^
ガムランボール アクセサリー通販の「音たまアクセサリー」ではかわいいガムランボールの商品がたくさん☆
ガムランボールのネックレスやピアス、あみぐるみまであるんですよ。
自分用にしてもいいし、プレゼントにもぴったりだし♪
友達にも最近子供が産まれたりしているので心地よいおとのガムランボールのガラガラなんかにも目がいきます^^
ほかにも犬やゾウやウサギのガムランボールの入ったあみぐるみなんかもあってこれがまたかわいい

このガムランボールはバリ島の職人さんが手作りとのこと。ひとつひとつ手作りなところもなんだか魅力的です。

携帯のストラップやキーホルダーなど自分好みにいろいろ試してみる価値もありそう。
いろいろな種類があるので一度覗いてみてはいかかでしょう^^ ガムランボールについての詳しい説明ものってましたよ。
運営会社はシステム開発のマイスター・ギルドです。
レビューブログからの紹介でした^^

給与(手取り) | 189,000 |
賞与(手取り) | 22,000 |
クレジット確保分 | 12,000 |
計 | 223,000 |
項目 | 予算 | 実際 | メモ |
水道 | 1,400 | 1,400 | |
ガス代 | 4,000 | 2,704 | |
車ローン | 14,300 | 14,300 | 2010年1月終了 |
車保険 | 4,550 | 4,550 | |
クレジット払い | 25,140 | 25,140 | |
(携帯代) | (6,938) | (6,938) | クレジット払いに含む |
(ネット代) | (5,040) | (5,040) | クレジット払いに含む |
各種積み立て | 114,000 | 114,000 | 内訳は↓ |
その他 | 8,610 | 8,610 | |
計 | 172,000 | 170,704 | 残高+1,296 |
U銀行 | 21,000 |
計 | 21,000 |
収入 | 223,000 |
-固定費 | -172,000 |
-貯金 | -21,000 |
生活費 | 30,000 |
===========================
前月残 | 入金 | 支出 | 残高 | メモ | |
友の会 | 42,000 | 9,000 | 0 | 51,000 | |
冠婚葬祭費 | 0 | 5,000 | 0 | 5,000 | |
車検 | 7,000 | 3,000 | 0 | 10,000 | 次回2011年 |
車ボーナス払い用 | 20,000 | 10,000 | 0 | 30,000 | 年2回各+30,000円 |
奨学金 | 8,000 | 60,000 | 68,000 | 0 | 奨学金返済資金 |
医療費 | 4,000 | 1,000 | 0 | 5,000 | |
美容室 | 5,000 | 1,000 | 5,000 | 1,000 | |
化粧品 | 2,000 | 1,000 | 3,000 | 0 | |
おしゃれ | 2,000 | 1,000 | 0 | 3,000 | |
ごほうび | 2,000 | 1,000 | 0 | 3,000 | |
交際費 | 2,000 | 1,000 | 2,500 | 500 | |
家電 | 12,200 | 6,000 | 0 | 18,200 | 地デジ移行までに貯める |
旅行 | 25,000 | 10,000 | 0 | 35,000 | 目標50,000円 |
コンタクト | 4,500 | 1,500 | 0 | 6,000 | 10月に10,500円必要 |
車税代 | 200 | 500 | 0 | 700 | 5月末7,200円 |
家更新代 | 1,200 | 1,000 | 0 | 2,200 | 毎年4月5,000円 |
家保険代 | 2,000 | 1,000 | 0 | 3,000 | 2年毎に15,000円 |
趣味代 | 200 | 500 | 0 | 700 | |
予備 | 1,900 | 500 | 2,000 | 400 | |
計 | 141,200 | 114,000 | 80,500 | 174,700 |
============================
7期は積み立てに結構多く予算取りました。
奨学金の返済の管理を親がしているので(してくれているので?)
そのまま奨学金の返済や他にもいろいろ生活の足しに・・と思いポンと渡しました
これも正社員になったからできること
美容室はそんなにしょっちゅういかないので・・
お金を少しずつ積み立てて貯まったら行く!というような感じです。
7期はちょうどカット+カラーで5,000円というキャンペーンをしていたのでここぞとばかり
行ってきました☆
交際費はいきなりのバーベキューのお誘いがあり、バーベキュー代に。
積み立てを少しでもやっていると、いきなりの出費もずいぶん楽になるようになりました
積み立て費でいろいろやりくりするスタイルがあたしにはあっているようです
2009.8.3 現在 ¥7,581 【目標まで ¥12,519】
チリツモ貯金のルール&今までの記録はコチラ⇒カテゴリ:チリツモ貯金
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 |
71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 |
91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 |
111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 110 |
121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 |
131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 |
141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 |
151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 |
171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 |
181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 |
191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 |



給与(手取り) | 189,000 |
賞与(手取り) | 22,000 |
クレジット確保分 | 12,000 |
計 | 223,000 |
項目 | 予算 | 実際 | メモ |
水道 | 1,400 | ||
ガス代 | 4,000 | ||
車ローン | 14,300 | 2010年1月終了 | |
車保険 | 4,550 | ||
クレジット払い | 25,140 | ||
(携帯代) | (6,938) | クレジット払い込み | |
(ネット代) | (5,040) | クレジット払い込み | |
各種積み立て | 114,000 | 内訳は↓ | |
その他 | 8,610 | ||
計 | 172,000 |
U銀行 | 21,000 |
計 | 21,000 |
収入 | 223,000 |
-固定費 | -172,000 |
-貯金 | -21,000 |
生活費 | 30,000 |
===========================
前月残 | 入金 | 支出 | 残高 | メモ | |
友の会 | 42,000 | 9,000 | |||
冠婚葬祭費 | 0 | 5,000 | |||
車検 | 7,000 | 3,000 | 次回2011年 | ||
車ボーナス払い用 | 20,000 | 10,000 | 年2回各+30,000円 | ||
奨学金 | 8,000 | 60,000 | 奨学金返済資金 | ||
医療費 | 4,000 | 1,000 | |||
美容室 | 5,000 | 1,000 | |||
化粧品 | 2,000 | 1,000 | |||
おしゃれ | 2,000 | 1,000 | |||
ごほうび | 2,000 | 1,000 | |||
交際費 | 2,000 | 1,000 | |||
家電 | 12,200 | 6,000 | 地デジ移行までに貯める | ||
旅行 | 25,000 | 10,000 | 目標50,000円 | ||
コンタクト | 4,500 | 1,500 | 10月に10,500円必要 | ||
車税代 | 200 | 500 | 5月末7,200円 | ||
家更新代 | 1,200 | 1,000 | 毎年4月5,000円 | ||
家保険代 | 2,000 | 1,000 | 2年毎に15,000円 | ||
趣味代 | 200 | 500 | |||
予備 | 1,900 | 500 | |||
計 | 141,200 | 114,000 |
============================
少し遅いけど7期の固定費です。
今月の給料の手取り18万
ボーナスもわずかながら出ました☆正社員としてのボーナスではなく
パート時代のボーナスです。
パートでもわずかながらボーナスがでる会社なので☆
でももうちょっと期待していました><
まぁもらえただけで感謝ですけど
冬のボーナスに期待!!
2009.7.9 現在 ¥7,249 【目標まで ¥12,851】
チリツモ貯金のルール&今までの記録はコチラ⇒カテゴリ:チリツモ貯金
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 |
71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 |
91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 |
111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 110 |
121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 |
131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 |
141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 |
151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 |
171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 |
181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 |
191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 |


